「市民が日々遭遇する可能性の高い危機の実態把握とその最適な問題解決策」を確かなものとするための調査・研究そしてそれに基づく様々な提案をおこなう研究所です。
最新ニュース
  • HOME »
  • 最新ニュース »
  • 未分類

未分類

子どもの安全「乳児期における児童虐待防止プログラムグラム作成」に入りました

私どもの研究所は、これまで通学路を中心とする子どもの犯罪被害防止(安全安心)と地震時の安全行動を中心に研究を進めてきました。「いじめ」「虐待」「外国人問題」などについても本研究所の特別顧問である清永賢二が警察庁科学警察研 …

「ネット上の誹謗中傷 与野党で協議へ、木村花さん死去受け問題に」というTBS NEWS(5月/25(月) 15:11)を目にして

記事の内容に以下の様な文章があった。 「(前略) 23日に亡くなったプロレスラーの木村花さん(22)をめぐっては、SNS上で、木村さんの出演番組での言動を非難するような内容の投稿が相次いでいました」と二行にも満たない「花 …

コロナウイルス禍明けの家族が危ない~生じている「ひび割れ」と大量の「家族崩壊」発生の予兆~

私たちは、今回のコロナ禍の状況を、1910年代から20年代にかけ矢張り世界を震わせたスペイン風邪と同様、21世紀の歴史に残る大惨事(事件)と捉え、3月以降の「マスコミ報道記事や定点からの街並み写真」など、集められる限りの …

「2020年清永賢二の独り言」を是非読んでください

真実を求める「子どもの安全研究」学問の世界でどういった事がなされたか、信じられない仰天するような本当のことを書いています。一人でも多くの方に読んでもらいたいと思います。 (文責 清永賢二     2020・05・24)

大地震からの安全学習ノート「なまずのグラちゃんには負けないぞ」 ~就学前児童指導者用テキスト~の「屋外編」の第1次原稿が出来あがりました

2020年4月に紹介しましたが幼稚園児の「地震からの安全」のための「園外避難行動」の指導書/原案ができました。 この指導書が目指すのは,屋内から屋外(園庭)への避難行動と,避難した園庭での避難行動をどうするかに焦点を当て …

皆さんに教えてもらいたい、人間という動物は「児童虐待をしない」存在か?

現在、親は「児童虐待をしない」ものだという前提で親子関係を見ている。しかしそうか。 「児童」だけでなく、「子ども」が何歳になろうと「虐待」という行動は程度とスタイルはともかく、存在し続けるのではないか。児童期だけではなく …

「児童虐待」防止のためには従来モデルを検討する必用があるのでは?

今日の「児童虐待」は、その実情から見て、従来の福祉モデルに加え、もう一つ別なモデルを加え合体させ、複層的なモデルを検討する必用があるのでは。そうしないと児童虐待は止まらないし、子どもや加害者(実は被害者でもある)も現場も …

何度も繰り返すが「地震」が心配

これまでも繰り返しHPに載せてきたが「地震」が怖い。30年の間に「大地震が起こる」確率の高さがウイルス禍の前から喧伝されていたが、ここに来てマグニチュウド3~5の地震が、ほぼ毎日と入って良いほど起こっている。 政府の明確 …

« 1 20 21 22 31 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社ステップ総合研究所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.