未分類
「子どもの安全体験施設づくり」の具体的検討を始めました
2023年11月26日 未分類
犯罪・交通・地震・日常生活で生じる「ちょっとした事故」などの事前防止を想定した「安全体験施設づくり」の検討を始めました。 学際的な小さな集団です。やがて子ども、その保護者、先生、警察、犯罪者・自治体関係者さらには民間 …
「瞬間ボランテイア」講演会への貴重なご意見大変ありがとうございます
2023年11月25日 未分類
9月、ロンドンから帰国しましたが、いまだに英・仏・独の安全教育体験施設実査の整理に追われています。詳細は記述できませんが、帰国してから、この件につき具体的に施設づくりの検討が提案されてまいり、急遽そのための有識者会議を …
9月、イギリスの体験施設に行ってきました
2023年10月28日 未分類
9月、イギリス・フランス・ドイツの安全教育に駆け足で行ってきました。非常に勉強になりました。現在実査告書としてまとめつつあります。 何よりも驚いたことは、「安全教育」よりも夫々の国の文化・社会そして気候の大変化・大変動で …
本日、犯罪社会学会で「犯罪の暗数化率」発表しました
2023年10月14日 未分類
以下の内容で、警察に届けられずに「暗数」となってしまった犯罪の発生がどれほどか、いわゆる暗数化率の発表をしました。(文責 清永奈穂 2023年10月14日)
子どもの体験施設づくりへのご寄付、大変ありがとうございます
2023年10月12日 未分類
子どもの体験施設づくりの推進に用立てて欲しいとのお言葉を添えて、匿名ご希望の方からご寄付をいただきました。 私どもも「一般社団法人安全安心教育協会」の大幅な事業拡張(組織と内容、人的構成の大幅な見直し等)を考えていた …
東京の都心で大洪水に遭いましたが、ようやく旧居に戻ることができました
2023年10月1日 未分類
過日の8月12日にお知らせしましたが、東京の都心も都心で大洪水(天井からの全室大漏水)に遭い、避難所生活を体験いたしました。避難先は、距離にして僅か4Km弱ほどでしたが、家を移るということの大変さをいやというほど思い知 …
昨晩(2023・09.20)、英・仏・独の調査の旅から帰国しました
2023年9月21日 未分類
英・仏・独を駆け足で訪れてまいりました。ヨーロッパの社会経済そして文化の大揺れを体験してまいりました。その中で安全教育も大揺れです。 一番のショックは、英国では「白書」という印刷物が消えていることでした。その代わりに …
ロンドン大学の本販売所で「子どもの事故防止指導」に向けての教科書を見つけました
2023年9月8日 未分類
ロンドン大学教育学部の生協教科書販売所でもある書店で「子どもの事故防止指導」向け教科書を見つけました。 (文責 清永奈穂 2023年9月8日)