わたくしたちは瞬間ボランティアを中心にした「安全安心地域(安安特区)」づくりを目指し、弊社が蓄積してきた様々な知恵を注入し、以下のような企画を立て、実現化を始めました。
- 定義
瞬間ボランティアを中心とする地域住民の絆を深めることにより、犯罪等の問題から脅かされることのない安全安心な日常生活を過ごすことを目的としモデル的に定められた特定市街地
- モットー
金かけず人かけず、誰でも参加できる手作り安全安心町づくり
- 「安安モデル特区」づくり基本手法
①瞬間ボランテイアの育成(啓発講演・瞬間ボランティア育成講座)
②地域内高齢者への訪問安全指導(特に70歳以上高齢者への都区詐欺被害防止指導)
③地域内学校への安全教育指導
④地域内要点への瞬間見回りパトロール
⑤特区表示マークの作成
⑥瞬間ボランテイア・マイスター制度(モデルとなるボランテ
ィア認定制)
⑥優秀瞬間ボランティア表彰
⑦次世代町内ボランティアリーダの育成
- 数値目標
特区においては、居住高齢者の安心感が80パーセント以上、就学児童保護者の安心感が80パーセント以上、買い物や娯楽のために訪れる不定期流入者の安心感が70パーセント以上を目指す。
(文責 清永奈穂 2021・06・14)