月別アーカイブ: 6月 2025
#特に今年の夏は児童・生徒への声かけ・連れまわし・盗撮・瞬間的な性犯罪被害(性的いたずら等)などの発生に厳重注意!
2025年6月22日 未分類
それでなくとも夏は表題のような重い犯罪の前兆となる被害が多発しやすい季節です。 これにプラスしてSNSや生成AI技術の進歩により、子どもを取り巻く情報環境の急速な悪化が進行し、今年の夏はこれら被害が発生しやすくなって …
子どもの安全~「わが子を非行少年・犯罪者にしない家庭の取り組み」の研究をはじめました~
2025年6月20日 未分類
現在、少年の非行も様変わりした部分とそうでない今日的な様相を帯びた部分が混在し、非行化の過程も随分と変わってきています。しかし確実に少年非行は、コロナ過を経て2022年以降、厳しい増加傾向にあります(世田谷区危機管理課 …
学研から出版されました「ネットのぼうはん」の絵本が大勢の子どもたちと保護者・先生方に大歓迎されています
2025年6月16日 未分類
6年前から東京都福祉保健財団などの事業支援を受け、実態調査・研究を進めて来ました。それを基に学研から「ネットのぼうはん」の絵本(保護者・先生方説明解説付き)を出版しました(図1、図2)。 今や子どもとSNSからの安全 …